慈眼寺中庭改修工事10日目・・・完成

  • 2013.12.30 Monday
  • 20:17
 さて、本日で今年最後の仕事日でした。

今年の最後は禅寺での作庭工事。そして完成。

DSCF5588 (375x500).jpg

目地を入れ終わった丹波石の石張り。

DSCF5608 (500x375).jpg

そして庭の前面に植えた細いモミジ。

玄関側から見たモミジです。・・・・見た目は細いモミジと、2本立ちのモミジというだけ。

しかし、後のマジックミラーに焦点を合わせて写りこんだもみじを見ると・・・。

DSCF5609 (500x375).jpg

手前のモミジが90度に曲がったところが移り、右側のモミジも大きく「くの字」になって見え、しかもその二本のモミジがカギカッコの様に形どりその真ん中に同じく写りこんだ滝が見える様に配植しました。

現実に見えている部分だけが真実とは限らず、人も心も”心眼”で見れば如何様にも姿を変え、奥に眠る心理があるのだと言う意味を込めた。そして何気ない只のか細い木にしか見えなかった2本のモミジが鏡に写りこみ、額縁状の枠の中で龍門の滝を見ることが出来き、自己の心を柔軟にし解脱せよ。という禅の心を少し庭で表した。

何故只の滝が龍門の滝かというと、(浬魚石もないのに)それはこの苔の部分に秘密が。


苔を植えた部分の全体図。龍が横たわっている姿を抽象的に表した。

苔の部分は胴体で苔に起伏と龍の背のうねりをつけた。イジュという中木は2本立ちで龍の角を、ホソバヒイラギナンテンが目を、際に植わっていたリュウノヒゲはそのままに龍の髭を表し、既存の六法石の護岸は龍の腹を表しています。鯉が荒い滝を登ると龍に変化し昇天するという中国の逸話。禅僧の修行を表す古典の龍門爆(りゅうもんばく)、しかしこの庭の滝には鯉が滝を駆け登る浬魚石が無い、そうです、この庭では既に鯉が龍となり、他の鯉が続いて滝を登りきるのを優しく慈愛の心で龍となった鯉が他の仲間を見守っているという姿なんです。

そして、モミジは脚を表し、その腕に抱かれるように滝を映し出すという演出です。

今回の作庭では、石張りは建築家さんと和尚様の設計でしたし、私は植栽のみで「禅味を感じる庭を作って欲しい」と依頼されていました。

それは非常に難しいことでした。そして、不流文字に教外別伝の禅宗の教えがあり、今回の庭に込めた意味を和尚さんには伝えていません。「以心伝心」を私は願い、禅の精神にのっとり、只管に何に於いて禅的な意味を持たせることが可能かを考え、購入した樹木の中から現場で何度も何度も遠くから離れて見ては、模索し今回の庭にしました。

そして今回の応えにいきついた・・・・。

色々と制限の多い現場でしたが、自分なりに精一杯、御仏の為に作庭した現場です。

DSCF5605 (500x375).jpg

よっしゃ!!作庭終わったぞ!!そして今年の仕事も終わった!!

最後に年末の忙しい中、参加してくれた神奈川の庭師に感謝。

相模原市の須田さん、セイヤさん。平塚市の西窪さん。茅ヶ崎市の犬塚さん、藤沢市の今村さん。同じく藤沢市の徳長さん。逗子市の久保田さん。小田原市の相田さん、白井さん。

皆様本当にありがとうございました。

慈眼寺中庭改修工事9日目

  • 2013.12.30 Monday
  • 06:50
一昨日から慈眼寺さんの中庭改修工事の仕上げを開始しています。平塚市の庭師、西窪さんが忙しい中にも関わらず応援しに来てくれている。有難い。そんな慈眼寺中庭改修工事も昨日は8時過ぎまで作業をしまして、本日完成します\(^-^)/
写真左側が予定外工事となった石張り。
この部分は池に浸かります。なので目地もタイル張りの様にスポンジで拭き上げる。
鯉がこの場所で体を擦る様なのでキズをつけないためです。
後はひたすらに目地を目地コテで詰める作業。さて、今から最終日の作業を始めます!

よっしゃ♪戦闘開始(^w^)

こんな松ぼっくりは見たことが無い!!

  • 2013.12.27 Friday
  • 18:47
 Pinecone a surprise! !
ビックリな松ぼっくり!!

Pigna di 36 pezzi in grumo! !
Pinecone of 36 pieces in lump sum! !
36個の松ぼっくりが一塊に!!
それはまさに自然の芸術です。
It is the art of nature exactly.
È l'arte della natura esattamente.

先日手入れを行なったアカマツでとんでもない松毬が天辺についていた!!

DSC_0209 (492x500).jpg

これです!!

DSC_0210 (487x500).jpg

此方が頂点側です。どうです、完璧に1つの大きな松毬になってるでしょう??

庭師の門松

  • 2013.12.27 Friday
  • 18:37
 本日は鳳勝寺さんで門松を納めました。

毎年必ず現地で作成します。一年間の感謝を込めての納品。

請求書などという野暮なものは渡しません。それも職人の心意気!!

DSC_0199 (375x500).jpg

これが弊社の門松。江戸の庭師の門松です。ウメ飾りと海老飾りをイグサ縄で作ります。

若松・青竹・梅の枝で松竹梅。

実物は南天と千両。

親父の師匠から直伝の門松。

DSC_0202 (375x500).jpg

桶を削るときに使う”せん”という道具でこの独特な曲線が作られます。
節の穴はニッコリと”笑い竹”。

DSC_0201 (375x500).jpg

真横から見ると良く判りますね。

DSC_0207 (500x375).jpg

今年もたくさんお世話になりました。

鳳勝寺さんも無事に手入れ終了!

  • 2013.12.27 Friday
  • 18:31
 鳳勝寺さんでのマツの管理も無事に終了!!

DSCF5572 (375x500).jpg

弊社の管理になって7年目。クロマツも良くなってきた。

DSCF5573 (500x375).jpg

百地蔵と鐘突き堂の前のクロマツも綺麗に!!除夜の鐘を今年も突きに行こうかな。

Buon natale (クリスマス)

  • 2013.12.26 Thursday
  • 18:38
 皆様、クリスマスは素敵な聖夜を過せましたか?

きっと素敵な日になったことと思います。

私も今年は幸せなクリスマス・イブを過しましたよ。

幸せすぎて思わずトナカイになっちゃいました!!

1387922015505 (373x500).jpg

Buon natale(ブォンナターレ)イタリア語でメリークリスマスという意味です。

トナカイの角をつけて浮き足出す庭師の親方の自分(大笑)

1387922237812 (364x500).jpg

来年は新居でクリスマスだな!1月9日にマイホームの鍵がいよいよ私に渡る!!

今から楽しみだ!!2014年は地元寒川町で庭師のスタートを切る!!

愛犬ルークとも2度目のクリスマス!!毎日こいつといても胸がキュンキュンする!!

溺愛しすぎですね(汗)

鳳勝寺 年末のマツの手入れ始まりました。

  • 2013.12.25 Wednesday
  • 05:11
 昨日から海老名市の禅寺:鳳勝寺さんにて松の手入れが始まりました!

慈眼寺さんでの作庭があったし、作業員が辞めたりでかなりのハードスケジュールとなった!

そして、明日から雨という予報!!完全にヤバイです。どうにか頑張って終わらせないと!!

そんな訳で今日は早出して作業を進めます!投光器も用意したので今日はガッツリと残業してきます。

そうそう、23日はお店にも出勤し、ピザ職人としても頑張ってきましたよ!!

慈眼寺中庭改修工事7日目

  • 2013.12.23 Monday
  • 23:01
さて、慈眼寺さんの中庭改修工事も一時終了です。

石張りの目地は今週末にして、細かいダメ工事や客間前の植栽をしていた。



何ヵ所も排水マスがありそれを隠すだけでもかなり苦労しました。

さて、今年の最後は慈眼寺さんで仕上げを完成させて、年越しだなっ!

慈眼寺中庭改修工事6日目

  • 2013.12.21 Saturday
  • 22:59
 漸く丹波石張りを張り終わり、残すは目地を入れるだけになった。

でも追加というか、予期しない石張りがあるために今週で完成には至らなかった。

月曜日に植栽を少しして、とりあえず一度鳳勝寺さんに手入れに行く。年末の最後28日からもう一度最後の石張りと目地を入れる予定。

DSCF5569 (375x500).jpg

目地以外が終わった石張り。長かったなぁ。でも神奈川の庭師7人で仕上げた石張りです。

応援に来てくれた皆に感謝だ。

DSCF5567 (500x375).jpg

今回拘った植栽のモミジ2本。90度に曲がった手前のモミジと大きく、くの字に曲がったモミジ。この二本が意味を成しているのですが、それは完成時に説明いたします。禅味ある空間ということで拘った部分です。

そう、そして嬉しいことにここ中庭の工事をしている最中、和尚様に境内の表の庭と三門の外の庭を作庭して欲しいと依頼がありました!!よっしゃ!!気合入れて設計して、いい空間を造るぞ!!

思いがけない依頼に嬉しさが込み上げる!!!

慈眼寺中庭改修工事5日目

  • 2013.12.20 Friday
  • 21:22
 さて、今日から一人で作業することになった!

従業員の川井は本日まで働くと思っていたが、なんと昨日で退社だったらしい!!

「明日、ダンプに砂0.3m2とセメント3袋と荒木田土積んで7時に慈眼寺なっ!」っと帰り際に打ち合わせしたときには「はいっ!判りました!明日もよろしくお願いします!」って言ってたじゃん(笑)

今朝電話が掛かってきて、勘違いしていたらしく昨日で弊社を退社だったみたいです。

最後まで変わった奴だったな(笑)家庭の事情で退社した川井。今後の未来に幸あれ!!

さて、そんな感じで朝から急遽自分で建材店に走って、現場に8時に到着・・・遅くなってしまった。

今日で石張りの加工だけでも全て終わらせなければ、とんでもなくまずいことになる!!

気合入れて作業していました。

DSCF5551 (500x375).jpg

今日の現場の風景。

DSCF5553 (500x375).jpg

鏡張りの窓がこの庭を広く見せている。

DSCF5556 (500x375).jpg

お寺のエントランスからの眺め。窓が額縁となり、モミジが掛かって遠近感を強調されています。

DSCF5557 (375x500).jpg

そして、一人黙々と残業をして、15m2の石張りがほぼ完成した。後はこの写真の場所だけコンクリートで止めれば完成・・・・・・でも目地が終わらないな・・・・・。

明日も気合入れていくぜ!!

calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< December 2013 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM